⇒⇒第二新卒・既卒転職エージェント

プロフィール

ともろぐは「人生が楽しくなる」をコンセプトに、様々な生き方や働き方に関する有益な情報をまとめて掲載しています。

そのため読者層としては「人生や仕事に不安や不満がある方」を想定しています。当サイトの情報を活用することで、人生が楽しく豊かなものになりましたら幸いです。

ブログの歴史と由来

このブログは2013年9月14日に、自身の思考整理・備忘録を目的にしたアウトプットのために開設しました。

当初のブログ名は、「Life is Game」という名前で、面白い言葉とともに自身の生き方を端的に表したパワーワードだなと思ったので付けました。

その後、同じような理由で「人生は暇つぶし」「人生はゲームである」と改名して、現在の「ともろぐ」に落ち着きます。

ともの基本情報

この記事では自分の歴史を生い立ちから紹介しています。

とも

性別男性
身長175cm
体重60kg
性格外交的に憧れる内向的
ハマると周りが見えなくなる猪突猛進型
コーヒーとカレーとラーメンをこよなく愛している

マスコットキャラクター

にゃん太くん

このブログのマスコットキャラクターとして頑張るにゃ〜
性別オス
身長50cm
体重10kg
性格今後の生き方に悩んでいる
温厚な性格で動きはスロー
語尾は「にゃ〜」

誕生〜小学校(1989年〜2000年)

天然系ほんわか男子

平成元年のハロウィンに千葉県の八千代市という場所で生まれ、千葉市で育ちました。

いわゆる貧困層で毎晩のように夫婦喧嘩が耐えない家庭でしたが、両親から可愛がられて育った記憶があり、友達とも活発に遊ぶ、よくいる男の子だったと思います。

あだ名は、くまのプーさんやムーミン、スヌーピーといったゆるキャラ系で、卒業アルバムのランキングでは、クラスの天然記念物2位周りに花が飛んでいそうな人2位、というどこか抜けたキャラクターだったようです。笑

中学校(2000年〜2004年)

隣近所と裁判沙汰

この辺りから僕の人生は劇的に変わります。母親は精神的な病が発覚して実家で療養することになり、僕は父親と二人暮らしになります。

なぜなら母親は、上と右と左のご近所さんと裁判沙汰になるくらい荒れていたからです(下は知人だったため揉めず)。今でいうメンヘラですね。

ただ、当時はそんな便利な言葉もなく、またうつ病という精神的な病でさえも社会的にあまり認識されていない状況でしたので、とても大変だったことを記憶しています。

父と毎晩ゲームセンター通い

母親に振り回されていたからか、父親は酒に溺れ(アル中)、タバコに手を出し(ニコ中)、宗教(創価学会)にも熱心になるようになり、僕は僕で学校生活も面白くなく、精神的に辛い日々を送っていました。

MEMO

父が宗教の活動に多くの時間を費やしていたので、露悪的な表現で書いてしまいましたが、僕は宗教に対して偏見はありません。

むしろ、仕事と家庭以外のコミュニティを持つことは人生の質(QOL)に繋がりいいと思います。

実際に父がコミュニティを通じて、仲間たちと楽しそうに交流しているのをみると、悪くないなと感じます。

そんな深刻な状況にある僕と父親はある一つのゲームにのめり込むことになります。ゲームセンターにある競走馬育成ゲーム「スターホース」です。

そのため、入部していた柔道部を半年間で辞め、ゆるい陶芸部に所属し、残りの2年半の放課後はほぼ毎日ゲームセンターに父と通っていました。休日は開店から閉店まで12時間以上も熱中していました。

高校(2004年〜2008年)

半数以上が退学する

さて、そんな中学校生活を過ごしてきた僕はもちろん勉強なんてしていません。

学校の授業は適当にやり過ごし、とにかく放課後のゲームセンター通いに全てを注力していたので、名前を書けば誰でも入れるような近所の私立高校に入学します。

そんな学校ですから、規則や礼儀に一際厳しく、学年の半分くらいが退学していました。

一方、僕の学校生活も退屈で面白いものではありませんでしたが、退学する勇気なんてなく、相変わらず毎日のようにゲームセンターに通い、仮想空間に熱中していました(帰宅部でバイトして全額ゲームに使ってました)。

没頭した大人気競走馬育成ゲーム「スターホース」

今でもそのゲームはゲームセンターの大人気メダルゲームで、スマートフォンアプリにもなっていて驚きました。

現代はゲームセンターにいかずとも、スマートフォンで気軽に遊べて本当に便利な世の中ですね。今の学生が羨ましい限りです。

大学(2008年〜2013年)

1年生:ゲームセンター通いからパチンコホール通いへ

バイト以外は毎晩のようにゲームセンター通いしていた僕は、将来に不安を抱いていたため、大学に進学しました。

高校3年生の年末年始にもゲームセンターに通っていたわけですが、Fラン大学には合格することができました。そして、大学生になってもゲームセンター通いはよくないと思い、ゲームセンターから遠ざかるようになります。

しかし、今度はパチンコにハマりました。結局僕という人間は、ゲームやエンターテインメントが好きで仕方ないんですね。

2年生:脱却!吉本の養成所のために学費稼ぎに明け暮れる

そしてまた危機感を感じた僕は、何かこの現状を打破するために大好きなお笑いを仕事にしようと吉本の養成所を目指すことになります。大学2年生の夏でした。

吉本の養成所は一括前払い制のため、急ピッチでアルバイトを複数掛け持ちして半年で40万円貯めました。

このとき同時に運転免許証を取得するために教習所にも通っていたため、睡眠不足で意識がもうろうとなりながら生活していて、なにげに人生で一番辛い時期だったかもしれません。

しかし、この経験から、「人間は強烈な目標(モチベーション)があると、困難なことでも死ぬ気で頑張れるもんだ」と自信に繋がりましたね。

3年生:大好きなお笑いも、人生初めての挫折。。

当時、オリエンタルラジオにどハマりしており、オリラジと同じようにNSC在学中にM-1グランプリ準決勝進出を目標にネタ作りに努めていました。

しかし、M-1グランプリ1回戦敗退とともに年齢を重ねている同期との力差を目の当たりにし、人生経験とコミュニケーション能力の違いを痛感し、お笑いの道を諦めることになります。

4年生:iPhoneに衝撃を受ける

お笑い芸人に挫折した僕は次のやりたいこと探しで迷走します。

就職活動を遅れながらも始めたのですが、いまいちピンとくるものがなく、また就職氷河期と重なることも相まって、留年することにしました(学費も3分の1で済んだので)。

そして、この大学4年になる前の2011年1月にiPhone4を購入し、その先進性に衝撃を受けて様々なアプリやWebサービスによって世界が広がります。特にツイッターにハマりました。そして、このとき読書にもハマります。

振り返ってみれば、テクノロジーに魅了され、読書習慣もできたこの留年経験は、人生の重要なモラトリアム期間になったと思います。

留年は悪いイメージがありますが、長い人生のことを考えると1年なんて大したことではありませんので、僕はモラトリアム賛成派です。

5年生:就職氷河期と念願の内定

iPhone4に魅了されて、スマートフォンに可能性を感じるも、文系で技術力もない自分はIT/Webの制作会社からことごとく落とされまして、恐らく100社以上は落ちたかと思います。

そのため、IT/Web系の技術を身に付けようと専門学校の入学を目指すことになります。しかし、払える学費なんて当然持ち合わせていないので、お金が稼げそうな興味ある会社を片っ端から受けてました。

そういう経緯から、最終的には、学費稼ぎと営業スキルと不動産の金融スキルを得られるだろうという思いで不動産業界で東証一部上場の会社に就職しました。

社会人(2013年〜)

1年目:新卒入社した会社を1ヶ月で辞める

無事に大学を卒業して新社会人になるわけですが、東証一部上場というブランドを信頼して入ったら痛い目に遭いました。

社会のことなんて何も知らない典型的な大学生の失敗です。なんと、新卒1ヶ月で会社をやめてしまいました▼

新卒入社した会社を辞めたあとは、学費が安く半年間の勉強で就職まで保証してくれるアプリエンジニアの学校を見つけたので入学します。

さらにそこで「スキャンマン」という派遣型スキャン代行業の会社を創業するという3人のメンバーと知り合い、そこでアルバイトをしながら、週2でアプリ開発について勉強する日々になりました。

しかし、勉強らしい勉強をしたことがない僕は、全くプログラミングについていけず、技術力が思うほど付かず、就職ができないまま半年間を終えることになります。。

2年目:職業訓練校でWeb制作について学び、ブラック企業へ…

そんな無業状態時にタイムリーに開催していた、「無職説明会」というイベント参加をきっかけに、Web制作に関する職業訓練校に入学することになります▼

この職業訓練校のおかげで、今度はある程度のWeb制作スキルが身に付き、無事に無職を脱して念願のIT/Web系の会社に就職することができました!

しかし、また新卒1ヶ月で退社した会社のような地獄をみて、3ヶ月の短期間で退職します。そのため、当時はブラック企業への憎悪が凄まじかったです。

社会人はなんて辛いんだ、仕事って、働くってこんなにも辛いことなのかと、このあたりから日本の労働問題について非常に興味関心を抱き、人生や働き方について綴るようになったのも、この経験が非常に大きいからです▼

3年目:念願のホワイト企業!

そんなこんなで大学を卒業してからの社会人2年間で、心身ともにボロボロになり、働くことに絶望を感じていたのがこの頃です。とはいえ、働かないことには生きていけないので、再び就職活動。

そして3度目の正直、ついにホワイト企業に就職することができました!

ようやく定時退社や風通しが良い会社に就職し、人並みの生活ができるようになります。

このあたりのノウハウは、下記のカテゴリーで記事を更新していますので、楽しく仕事をしたい方は熟読してみてください▼

4年目:順調な会社員生活と副業

仕事にも慣れてきて、サラリーマン生活に余裕が出てきたこの頃、ネット上での情報発信が捗るようになります。

それと同時に自分の裁量でコントロールできない部分もある会社勤めに窮屈さを感じるようになり、会社に雇われずに収入を得る方法を模索していきます。

この過程の中で、ブログをはじめとするサイト運営に対する可能性を感じ、本業のWeb制作とは別に副業としてWebマーケティング・ライティングに自分のリソースを注力するようになりました。

これらの生き方、働き方、考え方に関しては、下記の記事で詳しく説明しています▼

フリーランス(2017年〜)

1年目:脱サラして独立、フリーランスに!

2年間勤めたWeb制作会社を退職し、2017年7月からWebマーケティング、ライティング業を軸にフリーランス(個人事業主)として独立することができました!

その際に作成した下記のリストは、今後の人生の指針になっています▼

▼人生最適化戦略

 

しかし、独立前に結婚を前提に交際していた6つ上の彼女に振られ、独立直後には運営サイトが凍結されるなど、最悪のスタートを切り、精神的に追い詰められます。

この事件から、少しでも挽回しようと仮想通貨に資産をぶっ込むという暴挙を試みます(ブロックチェーン技術に可能性を感じました)。

今思えば恐ろしいことなのですが、この暴挙が見事にヒットして、数百万円の利益を上げることに成功します!

運営サイト
 初めてのビットコイン

しかし、これが地獄の始まりでした。。

2年目:年間目標達成!月7桁ブロガーに

1月に仮想通貨が大暴落し、金融資産を大幅に減らします。このときばかりはもう本当にダメだと思いました。。

それからもずっとチャートに張り付いて、また仮想通貨のバブル上げを期待していましたが、ご覧の通りバブルは起こることなく、最終的に相場から退場を余儀なくされました▼

しかし、その後は「フリーランス養成講座」に参加し、同じ志を持った仲間ができて、さらにフリーランスとしての生活スタイルを確立したことで、事業を順調に拡大します。

いっときはもう本当にダメかと思い、肉体的、精神的に酷い状態でしたが、何とか生き延びることができました。

そしてなんと、2018年の年間目標だった月100万を達成し、月7桁ブロガーの仲間入りを果たすことができました!

本当、人生万事塞翁が馬を痛感します。

3年目:事業多角化(リスクヘッジ)のため、投資ブロガーに

そしてさらなる飛躍と収益安定化のため、仮想通貨の失敗をバネに、今度は株や不動産に可能性を感じて、投資事業の試行錯誤をしています。

今に至る

ということで、長くなりましたが以上になります。我ながら波乱万丈の人生ですね。笑

これからも読者のために役立つ情報を配信していきますので、応援のほどよろしくお願いしますm(_ _)m

お問い合わせ

プライバシーポリシー

Google Analytics

『ともろぐ』は、Google Analyticsを使った個人を特定しない形でのアクセス解析を行っております。クッキーによりログを収集し、Google社のプライバシーポリシーに基づいて個人を特定する情報を含まずに管理されます。

参考:プライバシー ポリシー – ポリシーと規約 – Google

Google Adsense

『ともろぐ』は、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、以下のURLをクリックしてください。

参考:広告 – ポリシーと規約 – Google

Amazonアフィリエイト

『ともろぐ』は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

楽天アフィリエイト

『ともろぐ』は、Rakuten.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、楽天アフィリエイト・プログラムの参加者です。

免責事項

『ともろぐ』は、可能な限り注意を払ってブログを運営管理しておりますが、その正確性や適切性に問題がある場合、告知無しに情報を変更・削除する事がございます。『ともろぐ』の情報を用いて行う一切の行為、被った損害・損失に対しては一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。