⇒⇒第二新卒・既卒転職エージェント

林修先生から学ぶ!仕事や会社の環境を変える・抜け出す重要性

林修先生から学ぶ!仕事や会社の環境を変える・抜け出す重要性

流行語大賞にも選ばれた「今でしょ!」の林修先生の著書を読んでみたら、下記の文章が心に沁みました▼

上のレベル、高偏差値大学に行くと感覚のインフレが起きる。

すごく勉強してるのが「当たり前」という意識の人たちとの生活。

逆に下の方はちょっとしかやってないのに「おれ優秀」だと思う奴らで溢れかえっている。

ということで、この記事では、Fラン大学で「おれ優秀」と自惚れていた失敗談から、環境を変える・抜け出す重要性について綴ります。

この記事を読むことで、今の環境から抜け出して、あなたも自分の能力が発揮できる環境に変えることで幸せな人生を送りましょう!

環境を変える・抜け出す前の属性「バカ高校・Fラン大学」

僕の通っていた高校は、通称「日帰り鑑別所」と言われているくらい酷い環境でした。

入学者の半分ぐらいが辞めますし、卒業しても9割以上は就職、またはフリーターです。

しかし、僕は幸いにも「大学進学コース」というクラスにいたために、大学に進学しました。

とはいえ、僕が入学した大学はいわゆるFラン大学で、チャラチャラした学生が多く、あまり図書館で本を読んだり、勉強していたりする学生が少なかったです。

図書館での読書、勉強に優越感

そのような環境で育ったからなのか、大学でちょっと図書館で本を読んだり勉強したりする自分に酔っていました。周りが遊んでばっかりだったので、もうそれだけで「自分は周りとは違う」というよくわからない自己認識がありました。

そして、高校時代からもそうだったのですが、赤点を取らないようテスト前日とかに最低限勉強して単位を取るようにしていて、また実際に最低限取れていたので、その自信もあったかと思います。

好きな人と一緒の講義(環境)は最高評価

印象的な出来事として、好きな人と一緒に受けた講義だけは「最高評価S」だったということです。

僕はあんまり大学に通わずに自分の好きなことばかりやっていて、基本的に最低限の評価Cばかりだったのですが、好きな人と一緒に受けた講義だけは毎回出席していたので、成績が最高評価でした。笑

この経験から「自分はやればできるんだ」という根拠のない自信を持っていたことも自惚れの原因にあると思います。

ぬるま湯の環境を変える、抜け出すことで人生が変わる

このように僕はやればできるという自信と、ちょっと本を読む習慣があったことから、勝手に自分は頭がいい方なんだと自己解釈していました。ところが、現実は全くそんなことはありませんでした。

この記事で何が言いたいのかというと、「高校・大学時代にそのような環境にいたために、自分の実力を過剰に評価していた」ということです。

社会、仕事、会社に出て初めて自惚れに気付く

社会に出てみると、勉強するのが当たり前みたいな人がたくさんいて、将来を見越して、バイトや学生団体などにも積極的に参加していた人が多いことに気付かされます。

もし僕も彼らみたいな人が友達にいたり、塾などで勉強するのが当たり前みたいな学生達に囲まれた環境で過ごしていたら、 きっと自惚れてはいなかったでしょう。

林修先生から学ぶ!負ける人の3つの共通点

あすなろラボという番組で、今でしょの林修先生が負ける人の共通点として3つ挙げていましたね。

情報不足・思い込み・慢心

それは、

  • 情報不足
  • 思い込み
  • 慢心

だと。

東大特進クラスの生徒の環境

そして、東大特進クラスの人達のことをこう仰られていました▼

彼らがなぜ100点とは言わないまでも、高得点が出るのかっていうと、周囲の大人たちに大事にされてず〜っと拾ってもらってきている子たちだからなんですよね。

優秀な人達に囲まれながら、周囲の大人たちに大事にフォローされ、サポートを受けながら勉強できる環境なら、人はグングンと伸びるんですね。

そしていつしかサポートがなくても100点を取れるようになります。なぜなら、勉強習慣が身に付いているからです。また、それが当たり前という感覚を身に付けているからです。

仕事や会社の環境を変える・抜け出す重要性

受験勉強だけでなく、仕事や会社にも環境を変える、抜け出す重要性については同じことが言えると思います。

以前、僕は戦後の旧日本軍みたいな会社に勤めており、そこでは「仕事は苦役」「給料は我慢料」という価値観が当たり前でした。

そのような環境ですから、みんな仕事は嫌々やっていて、気合と根性で非効率に働いています。そして土日はキャバクラで散財し、また仕事を嫌々とやるという地獄のような日々を皆さん過ごしていました。

その結果、僕は新卒1ヶ月で会社を辞めました▼

その後、2社目もブラック企業に入社し、3ヶ月で退職してしまったのですが、3社目でホワイト企業に就職することができて、自分の能力が開花し、幸せな人生を歩めるようになりました。

以上の経験から、学校だけでなく、仕事や会社においても非常に重要なのが環境だと実体験から身を以て痛感しています。

したがって、もしあなたが「自分を変えたい!環境から抜け出したい!」と思っているならば、今すぐに環境を変える行動を取ることをおすすめします。

仕事や会社(職場)の環境を変える・抜け出す方法

現代社会は転職するうえで、非常に便利なサイトやサービス、ツールがあります。つまり、結論としては、それらを利用すればいいだけです。

いい環境を提供してくれるサイトやサービス、ツールについては下記の記事にまとめましたので、ご一読ください▼

もしあなたが未経験の方ならば、ITスキルを無料で学び、人材価値を高めた上で環境を変えることができる以下のサービスをおすすめします▼

以上のサービスを利用して、素晴らしい環境を手に入れて、楽しい人生を過ごしましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA